もとITエンジニアがママハタみえに登録したら…


育児のためにIT業界を退職されたママさん!悩んでいませんか?

退職される時、IT業界にはもう2度と戻れない覚悟を決めて退職されたのではないでしょうか?
子育てが落ち着き、再就職を考える時、どうしましょう?
育児の妨げにならない程度にパートで働きたい場合、前職を活かせる求人はあるのでしょうか?

 

私、技術部Kも育児のためにITエンジニアをやめて10年。
二人の子供も小学生になったので、そろそろ働きたいと思いました。
しかし、IT関連の求人は残業アリの正社員ばかり…

 

では他の職業に挑戦!といっても私に何ができるのか?

・Linuxを使ってたからWindowsが得意なわけでもないし…
・WordやExcelも仕様書を書く時しか使ってないし…
もう忘れていることもたくさん!とにかく自信がありませんでした。
   ↓

そんな時、ママ向けの就職相談窓口「ママハタみえ」と出会い、登録!

 

キャリアコンサルタントさんに色々教えて頂きました。

・子育ての終わる10年後の自分を想像して今やるべき事を考える。
・基本的なPC操作もスキルの一つ!ITスキルを必要とされる仕事はIT業界以外にもたくさんある。
・技術は進歩しても現役時代に培った能力は無駄にはならない。
 (論理的思考、設計力、デバッグ技法、テスト技法等)
などなど…

また、こちらを読んで、自分が「働くママ」になった時の生活を想像することもできました。
 →4コマ漫画「ワーキングママの頑張る毎日 みえママさん」

   ↓

その結果、自分の持っているスキルに自信が持て、違う業界でもスキルを活かせることに気付き、選択の視野が広がったのです!!

 

あなたも「ママハタみえ」に登録してみませんか?

就職相談お仕事紹介をご希望の方!まずは下のバナーから人材登録してください!

人材登録

 

「すぐにでも就職相談したい!」という方は、人材登録の上、下のバナーからご連絡ください!
 ※メール相談の他にも直接面談、電話相談、オンライン相談可能ですので、希望の形態をご記入ください。

メール相談

 

また、就職情報の配信をご希望の方は、下のバナーからママハタみえLINEにご登録ください!
相談会や座談会(ママハタCafe)のお知らせや、イベント、子育てママに優しい企業紹介などの情報をお届けします。

 

 


《キャンペーン終了しました》【お子さんが入園・入学して「仕事を始めよう」と思っているママへ!】《あなたに代わってお仕事探します》キャンペーン!

忙しいママの代わりにお仕事を探します!どんなお仕事があるか覗いてみませんか? お…

「三重の暮らしの見本市」に出展します!

秋真っ盛りになってきましたね。   10月28日(日)東京で開催される三重県主催…

【レポート】三重県女性の就職サポート事業 企業向けセミナーに参加しました

今年度「三重県女性の就職サポート事業」。その企業向けセミナーである、今こそ取り…

【レポート】「自営型テレワーク(在宅ワーク)活用セミナー」に参加してきました。

こんにちは Eプレゼンス スタッフ Yです 弊社の「ママハタCafé」にて『在宅ワーク…

保護中: LINE会員限定【yellお仕事情報】20201221号

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。


Copyright © 2023 ママハタみえ〜セカンドキャリアを目指す女性のための就職相談窓口~. All Rights Reserved.