2020年、本年もよろしくお願い申し上げます。
育児にパソコンは不要!
年末、年賀状を書くために、久しぶりにパソコンの電源を入れた!というママさんも多いのではないでしょうか。育児をしているとパソコンとは無縁の生活ですよね。大抵のことはスマホで済んでしまいます。
私、技術部Kも、育児中の約10年間は、数カ月に一度スマホの写真を保存するためにパソコンを使う程度でした。
- パソコンに熱中してしまうと、子供が転んでいても気付かなかったり、あっという間に時間が過ぎていたり…
- パソコンしたいのにできないとイライラして子供に当たってしまったり…
という理由もあり、敢えて使っていませんでした(^^;
でも、長期間パソコンを使っていないと、再就職の時に不安になりますよね。。
Windows 10 使えますか?
今月14日、MicrosoftがWindows 7のサポートが終了します。(Windows 7のサポート終了情報)
現在、ほとんどの企業のOSはWindows 10へ移行していることと思います。
ご自宅のパソコンはWindows 10でしょうか? Windows 10使えますか?
我が家のパソコンはWindows 10だったのですが、良く分からないまま使っている状態でした。
でも大丈夫!基本機能は今までと同じです!
毎日パソコンを使うようになって、やっと新しい機能も使えるようになってきました(^^)
Windows 10の新しい機能について詳しく知りたい方は、Microsoftヒント を読んでみてください。
「他のママさんたちはパソコンどのくらい使えるのかな…?」
と気になったら、ぜひ「ママハタカフェ」でおしゃべりしましょう!
次の開催日は 1月30日(木)です。
また、弊社(株)Eプレゼンス の「スタッフブログ」では、
Windows 10の新機能などIT豆知識を紹介していますので、ぜひこちらも読んでみてください↓
パソコンへの不安が少しでも解消されますように!
(株)Eプレゼンス Staff blog